風水

枯れた植物は放置すると運気低下の原因になります

この週末は連休でしたが、昨日おとといと仕事三昧でした。の割にはあんまり進まなくてちょっと焦るところです・・・。今日は天気が良かったので一休みして、観葉植物の手入れをしていました。 運気低下につながる枯れた植物、壊れたものは早急に処分! とこ...
ひとりごと

習得や上達する近道は基本を繰り返すこと

寒いですね!午前中外の掃除をしていたら、なんだか白い物がフワフワしてる・・・?と思ったら雪、今シーズンの初雪だったようです。どうりで寒いはずです。寒い寒いとは思ってはいましたが、ようやく「冬なんだなぁ」とじんわり実感したところです。ところで...
仕事

人に仕事がつくと辛い(周りの人も)

とある知人が昨年末からいっぱいいっぱいの状況になっています。現在進行形で、たぶん3月一杯までは続きそうな予感・・・。まだ若い人なのですが、にしてもここ数日は稼働が相当上がってるようで、少し心配です。手伝ってあげたい気持ちはあるのですが、なか...
お掃除

モノが散らかるのは場所が決まってないのと導線が悪いから

夕方自転車でお買い物にでかけたら、強風に煽られてさっぱり進まず。歩いてった方が早かったかも~・・・。話変わって、我が家はなるべく物はしまう、散らかさないを心がけているのですが、それでも書類系は散らかりがちなんです。いらない紙類はさっさと処分...
風水

風水の新年を前に断捨離を

昨日が仕事始めだった方も多いのではないでしょうか。私も昨日より通常営業に戻りまして、いつもの早起きの生活に。年末年始はずっと夜型生活だったものを真逆に変えたおかげで、昨夜はパソコンを開く間もなく沈没してました(笑)今週頑張れば身体もなれるで...
ひとりごと

スルースキルを高めてストレスレスを目指す

自分で言うのも何なんですが、私は結構マジメだと思うんです(笑)そのおかげで上手くいくこともたくさんあったのですが、そのせいで面倒ごとを引き受けてしまって自分のクビを〆たことも多々ありましたが・・・。今は色んなものを変えている時期なので、やら...
ひとりごと

休み明けにだるい人は明日ちょっぴり早起きを

来週から仕事始めです、という方も多いのではないでしょうか。いつも休み明けはだるくてヤル気がでないよう、という方はどうぞ明日は通常通りの時間に起きてみてください。できれば今日からそうすれば良かったのですが、もう今朝は過ぎてしまいましたからね・...
ひとりごと

自律した自律的な人間であること

三が日も過ぎて、ボチボチ今日あたりから平常運用に戻っています。昨日からリハビリがてらお仕事は開始していたのですが、本日はちょっぴりガッツリと・・・。3日くらい空いたのでちょっと疲れました。相変わらずではあるのですが、ワタクシ割と自分の欲望(...
ひとりごと

謹賀新春

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 一年の計は元旦にあり 一日(いちじつ)の計は晨(あした)にあり一年の計は春にあり一生の計は勤にあり一家の計は身にあり この言葉は、中国の明代に憑慶京(ひょうおうきょう)...
ひとりごと

2018年を振り返って

本当にあっという間に今年も終わろうとしています。あなたにとって今年はどんな年だったでしょうか。たくさんのチャレンジができた?いつも通りで特に目新しいことがなかった?なにか失敗して落ち込んでることがあった?とても嬉しいことがあった?どれか1つ...
スポンサーリンク